iPad mini 6の魅力はiPhoneより大きい画面でのコンテンツ参照と携帯性。だからセルラーモデルがいいと思う

iPad mini 6の魅力はiPhoneより大きい画面でのコンテンツ参照と携帯性。だからセルラーモデルがいいと思う

iPad mini 6買うならセルラーモデルを買ったほうが良いと思う話。

iPad mini 6の魅力

iPad mini 6の良さは結局、そのサイズですよね。

iPhoneの小さい画面ではやりにくいことを可能とするサイズ。それは、iPhoneより画面が大きくてコンテンツを楽しめたり、アプリケーションやブラウザを使った作業がしやすいということ。電子書籍を読んだり、ドキュメントを作成してみたり、ノートをとってみたりとか様々なこと。

それに足すことの持ち運びしやすいサイズ。macbookやiPad Pro、iPad Airなどと違って、ボディバッグなんかに入るサイズ。

この2点の両立。iPhone持ちあるているだけだと、ちょっとした空き時間に作業ができずに物足りないという、これはニッチかもしれないが、そんなライフスタイルに刺さる商品。このスタイルに合う人にはそりゃおすすめせざるを得ないという、人によっては最高の相棒になりうるもの。

持ち出す前提なら

そんな使われ方。外に持ち出すを前提とした場合。世の中インターネット社会です。ほとんどのサービスはネットワーク環境あってのものと言ってしまいます。

それなら絶対にiPad mini 6 単独で通信できたほうがよろしい。というわけでセルラーモデルを買ったほうが良いと思うわけですね。

iPad miniはeSimに対応してますから、通信会社へ申し込めば1時間とかからず通信利用できるようになりますよ。スマホで使っているキャリアを使うのもよし、IIJなんかでミニマルに始めるもよし、通信会社の選択も増えている状況なんでだいぶ使いやすくなっていると思いますよ。